BMI/カロリー計算
BMIと推定消費カロリー(BMR/TDEE)を計算(オフライン)
使い方
- 身長(cm)・体重(kg)・年齢を入力します。
- 性別と活動レベルを選択します。
- 計算されたBMI/BMR/TDEEを確認します。
- 必要に応じて入力を調整します。
BMIとは?
BMI(Body Mass Index)は体格指数で、次の式で計算します。BMI = 体重(kg) ÷ (身長(m)の2乗)。一般に18.5以上25未満が標準とされます。
おおよその基準: 18.5未満=低体重 / 18.5–25未満=標準 / 25–30未満=肥満(1度) / 30以上=肥満(2度+).
BMR(基礎代謝量)
安静時に生命維持のために消費されるカロリー。ここではミフリン・セントジョール式で推定しています。
男性: 10×体重 + 6.25×身長 − 5×年齢 + 5 / 女性: 10×体重 + 6.25×身長 − 5×年齢 − 161
TDEE(総消費カロリー)
TDEEは1日の総消費カロリーの推定値で、BMRに活動レベル係数(1.2〜1.9)を掛けて算出します。
注意・免責
結果は参考値です。体組成や疾患、妊娠など個別要因は反映されません。医療判断は専門家にご相談ください。
BMI
--
判定: --
基礎代謝量(BMR)
--
推定消費カロリー(TDEE)
--
オフラインで計算。医療目的ではなく参考値です。